SSブログ
日本酒のこと ブログトップ

夏の生酒 鼎 純米吟醸夏生おりがらみ [日本酒のこと]

ウイスタふじくらには、栃木、群馬、茨城の北関東地区に営業所がございます。



先日、群馬県の館林営業所に行ってきました。佐野市内も30度超あった日です。




佐野から館林に行くには、西産業道路(県道7号線)を南下して目指すのですが、あきらかに館林は暑い!館林店について、車から降りると「うぅ~っ!」と、熱風の圧迫を感じます。


なぜ、館林が暑いのか?諸説ありますが、


①もともと内陸性気候で冬寒く、夏暑い(モンゴルみたいな県なのか?)
②日本海からの風がフェーン現象で熱風になる
③館林市が日本一暑い称号がほしくて、暑いところに温度計を設置している


以上、yahoo知恵袋の情報ですが、とにかく暑いし、暑いイメージも定着しましたね。館林駅前の温度計前に報道カメラがいるのはもはや風物詩です。




私も暑さのせいか冷たいものを飲みすぎて胃腸が調子悪い。帰宅してから、つい飲んでしまうのです。



日本酒も次の銘柄に入りました。


DSC_0367.JPG


夏の生酒 鼎 純米吟醸夏生おりがらみ


価格 1.8L 
原産地 長野県
現料米 金紋錦、ひとごこち
精米歩合 55%
アルコール度 16~17%


夏用に絞ったお酒。一升瓶のたたずまい。夏にぴったりのたたずまい。飲まないで飾っておきたい。

DSC_0368.JPG



長野県 信州の酒。ちょっと濁りがある。うまい~!!


夏用に絞った酒というのはどういうことなんだろうか?日本酒飲むけど、しったかぶりして語るのもみっともないので、ちょっと勉強しなければいけませんな。


生酒、生貯蔵酒、清酒、にごり酒etc....


日本酒にはいろんな種類がありますけど、これを理解するには日本酒を作る行程を知らなければならないようです。



製造工程の、どの段階の酒かによって、種類が決まってくる。ここまでは理解できました。



生原酒のアルコール度数が高い理由もわかりました。



酒は奥が深い....


ますますハマりそうです.....






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ウイスタふじくら佐野店

栃木県佐野市大橋町2066



0283-22-5131


www.wista-fujikura.com



フェイスブックにて情報発信中!!
https://www.facebook.com/pana.wista.fujikura/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おりがらみ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ふなぐち菊水の一番搾り [日本酒のこと]

生酒ゲットォォ!!!

DSC01564.JPG

加熱処理なし、搾りたての生酒。


新潟は新発田、ふなぐち菊水の一番搾り



菊水のブランドで有名なのはコレ

hunaguchi.JPG

よく見かけるラベル。



その生酒4合瓶を手に入れました。

なによりも涼しげなたたずまい。瓶、ラベルともに涼しげ。暑い夏にぴったりの日本酒。


日本酒にしては、アルコール度数が若干高め。


私は氷を一個、おちょこに入れて飲みました。


DSC01565.JPG

こりゃなくなるのが早そうだ....












日本酒の記事は、自分の記録用みたいな面もあります。悪しからず。


日本酒の製造工程

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ウイスタふじくら佐野店

栃木県佐野市大橋町2066



0283-22-5131


www.wista-fujikura.com



フェイスブックにて情報発信中!!
https://www.facebook.com/pana.wista.fujikura/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

原酒の意味


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

さすがにこれはマズい.....日本酒 [日本酒のこと]

またもや、日本酒をもらいました。

DSC01580.JPG


草津の酒。なんとなくおいしそう。氷温室でギンギンに冷やして、ラベルも読まずに飲む。


まず~っ!!!マズい!



ワンカップが高級酒に思えるまずさ....こりゃ冗談か?と思い、ラベルを読んでみました。


DSC01581.JPG



お風呂用の酒.....


飲んでも差し支えありませんが、おすすめする味にはなっておりません。




マズいわけだ。



日本酒の風呂。ちょっと気になったのでググってみると、


藤原紀香様とか、長澤まさみ様も実践!美肌効果、シミ改善、血行促進etc


こんな世界があったのか?



浴槽の容量が200Lくらい。そこに一合180mlの日本酒を入れるだけで、長澤まさみ様のようになれるのならば、ぜひ我が家のヌシにも実践してもらおうか?



こうご期待



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ウイスタふじくら佐野店

栃木県佐野市大橋町2066
0283-22-5131


www.wista-fujikura.com



フェイスブックにて情報発信中!!
https://www.facebook.com/pana.wista.fujikura/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

今日のお酒 純米吟醸 「秘幻」~郡馬・浅間酒造」 [日本酒のこと]

栃木ブレックスお見事~!!!


Bリーグ初代王者。試合は見られませんでしたが、かなりの熱戦だったんでしょ?私のこれまでの人生でバスケットボールは全く無縁の競技ですけど、田臥さんの名前は知っていますよ。日本を代表する選手でしょ?バスケットボール界のカズ、いや、長嶋茂雄?いずれにせよ、持ってますね、レジェンドですね。


サッカーの栃木SCもJ3で頑張っているようですので、栃木スポーツ界も盛り上がってほしいですね。


宇都宮中心ばかりで寂しいですけど、両毛にもひとつプロチームほしいな...



昨日は、お休みでしたので日本酒でゆったり晩酌。


今回のお供は....

DSC01545.JPG


DSC01542.JPG

群馬県は長野原、浅間酒造さんの
純米吟醸 秘幻


いただきものでございます。お土産でございます。


「俺は日本酒が好きだ~」と常日頃放言していますと、お土産で日本酒を頂くパターンが多いんです。作戦勝ちです。ヤッホ~!!






長野原というと、草津へ行くときに通る町ですね。途中に八ッ場ダムがある辺りか?昨年、クマに襲われた空手の有段者が、目つぶしで熊に勝利したのも長野原だったかな?


なんとなく、印象に残る地区 長野原の酒



生酒じゃないけど、ギンギンに冷やして飲む。スッと喉に入る感覚。新鮮な感じ。味もスッキリしつこくない。酒蔵さんのHPをみると、温度を変えて飲むのもアリということなので、今度は常温でのんでみようかな?



なんでも、冬は気温が-10度以下にもなるので、日本酒の製造ができないとか。なんで、8か月間で仕込みを完了させるそうな。




日本酒の楽しみは、その土地に合わせた原料、製造法でつくられる多様性を理解する所。考えながら、味わいながら飲むと、自分の味覚も向上するところが好きです。




ちなみに、ブログなんぞ書いていると、味の表現、語彙を増やす楽しみもあります。今の私には、まだ拙い文章しかかけないので、歯がゆいですが....

DSC01543.JPG

ちなみに、この徳利とおちょこは、ゴールデンウィークに益子の陶器市で、一目ぼれしてかったもの。作家(益子焼の製作者はこう呼ばている)は、中東?の外国の方。益子焼なんだけど、アラジンの魔法のランプみたいな細工が感じられ、びびっときてしまいました。


日本酒と、酒器。だんだんと凝ってきたな....今回の「秘幻」は4合瓶なんで、すぐ終わりそうです。次の日本酒の用意もあるので、楽しみです。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ウイスタふじくら佐野店

栃木県佐野市大橋町2066
0283-22-5131


www.wista-fujikura.com



フェイスブックにて情報発信中!!
https://www.facebook.com/pana.wista.fujikura/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

佐久乃花 純米吟醸無濾過生酒 [日本酒のこと]

私は日本酒が大好き。家ではもっぱら日本酒です。



飲む日は週2,3回。



350mlの缶ビールを一本。厳選した日本酒を1合程度。これが今のパターンです。



以前は、缶ビール500ml,チューハイ2,3杯、締めはウイスキーのロック。これを毎日、休肝日なしで飲んでおりました。



30代の半ばになり、健康診断の肝臓 ガンマGDPの数値が年々悪くなり、200越えを果たして内科を受診。





医者「ふじくらさ~ん、この数値、このままの生活だと早死にするよ」



私「そんなに飲んでるつもりはないんですけど~。私の親は、私より飲んでますけど肝臓ピンピンなんですよ~。」



医者「酒は、個人差があるからね。人が一生に飲む酒の量って決まってるんですよ。ふじくらさんはもう8割程度飲んじゃったからこの数値なんだよね~。とにかく今から摂生しなさい!」



なんで、家族でわたしだけ??何を楽しみに仕事をすればいいの?ってな感じでスゴイショックを受けました。しかし、ビビリーな、私は、依頼、医者の指示をしっかり守り、現在の酒量に落ち着いております。



少なくなった分、ちょっとだけ良い酒、特に日本酒を飲むようになり、今でも冒頭のような量でお酒を楽しんでおります。



前置きが長くなってしまいましたが、そんなわけで、今月、私の中で厳選された日本酒がこれ。


DSC_0347_R.JPG


佐久乃花 純米吟醸無濾過生酒


ビールも日本酒も生がうまい!ってことに気が付いて、ここのところ生酒ばかり。





うんちくを言いますと、日本酒は加熱処理をして殺菌する作業が必要です。ですが、風味を残すため、あえて火を通さないで、代わりにろ過したものが「生酒」。ただし、冷蔵庫で保管しなければなりません。


なぜ、私が生酒が好きかといいますと、やっぱり味が深いんです。加熱したお酒よりも味があるんです。


さらに、このお酒は、そのろ過さえもしない、「無濾過」の生酒。ラベルを見ただけで興味をそそられ衝動買いしてしまいました。


風味、香り抜群、味も深いけどさっぱり感もある。ろ過していないのに。不思議なお酒です。



長野県の佐久。どちらかというと関東より、いい生酒に出会えました。


DSC_0348_R.JPG



しばらく楽しめそうです.....


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ウイスタふじくら佐野店

栃木県佐野市大橋町2066
0283-22-5131


www.wista-fujikura.com



フェイスブックにて情報発信中!!
https://www.facebook.com/pana.wista.fujikura/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
日本酒のこと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。