SSブログ

炊飯器はパナソニック系と三洋系の2種類あるのしってた? [炊飯器 編]

食欲の秋に突入しました。


毎年秋になると、調理家電の販売が多くなります。
炊飯器、電子レンジetc...


新聞でもよく話題になりますが、昨今は10万オーバーの
高級炊飯器が売れている模様。

ウイスタふじくらでも、高級機種は結構売れております。



そんなわけで、本日はパナソニックの炊飯器
選び方のコツをお伝えしようと思います。



数年前、パナソニックが三洋電機を吸収合併したのをご存知ですか?


三洋の炊飯器は評判がよく、「飯炊きおじさん」なんて呼ばれる
下澤理如さんが有名です。





パナソニックも、炊飯器を作っているのですが、
そんなブランド力のある三洋炊飯器をなくすはずはありません。


今でも、三洋の技術を利用した炊飯器が存在するのです。


というわけで、パナソニック系炊飯器と三洋系炊飯器の
紹介をしちゃおうというわけです。

panakei.JPG
こちらの炊飯器はパナソニック系です。

SR-SPX105
SR-SPX185
SR-SPA105
SR-SPA185

もともとナショナルブランドから技術をひきついでおります。
ですので、フラッグシップはこの系統になります。

特徴としては「甘味、旨み」があるということです。
パナソニック系のみ200℃スチームが搭載されております。

ごはんはどちらかというとやわらかめ。
200℃スチームが芯まで熱を届けるためです。

保温性能も抜群で24時間たってもおいしいと思います(試食しました)


sanyo.JPG
こちらが三洋系

SR-PA105
SR-PA185
SR-PB105
SR-PB185

スチームはついておりません。


触感はズバリ「もちもち」感。ごはんは固めが得意。
三洋の「圧力」の技術によるものです。


私も、かつては三洋の炊飯ジャーを使っていたので
どちらかというと、もちもち歯ごたえのあるお米が好きです。

ウイスタのお客様では、こちらを支持するお客様も結構
いらっしゃいます。


要はお客様の好みだと思いますが、
今回の情報がお役に立てれば幸いです。


パナソニック炊飯器のラインナップが多いのは理由があるのです!

ちなみに一覧表はこちら ご参考まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウイスタふじくら佐野店

〒327-0003
栃木県佐野市大橋町2066
0283-22-5131
www.wista-fujikura.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。