SSブログ

日光連山~標高2010m 赤薙山へチャレンジ [山登り]

いよいよ関東地方も梅雨入り。これから1か月半にかけてジメジメ、どんよりの天気が続きます。


先週の月曜日は、梅雨入り前の最後の快晴の予報。朝四時頃、自然に目が覚めてしまったので、日光方面へ向かいました。


出発 5時
交通 佐野田沼インター~日光IC(片道1500円)
駐車 霧降高原第3駐車場
開始 7時頃


6時30頃、霧降高原駐車場到着。第3駐車場は登山者用に24時間開放されています。すでに、駐車している車は3,4台ありましたが、月曜日は相変わらず少ない。

DSC02340_R.JPG

レストハウスを横目に登山開始。登山計画書のポストがあったので、提出しました。


DSC02347_R.JPG
霧降高原から、赤薙山やその先の女峰山を目指すには、まず1500段の階段を上らなければなりません。ウォーミングアップにはちょうど良いと思いますが、なかなかキツイ階段です。


DSC02342_R.JPG

牧場のような雰囲気がありますけど、かつてはスキー場。かなりの角度で上級者向けのコースですね。


DSC02351_R.JPG

標高が上がるにつれて、日光の街並みが見えてきます。宇都宮市街も見えますね。東照宮はこの下あたりですね。



DSC02364_R.JPG

階段が終了すると、いよいよ本格的な山登り。広大な笹原が広がり、ハイジがいるアルプスを思わせるような雰囲気です。タイミングが合えばニッコウキスゲが群生している場所とのこと。残念ながら、確認できず。


気持ちはいいのですが、回りに他の登山者が全くいない。独り占めなんですけど、ちょっと怖い。熊はいないか?いや、日光の山の中は絶対いる。合わないようにするだけ。


DSC02365_R.JPG

なだらかな笹原を過ぎると、コメツガの林に進入。勾配がきつくなってきます。根っこを持ちながら登る。この辺で、帰ってきたハイカーさんとすれ違う。ちょっとホッとしました。


途中、先行で出発した単独の登山者に追いつく。だんだん心強くなってきました。


DSC02368_R.JPG

そして、赤薙山山頂へ到着。標高2010m。栃木100名山制覇!ですけど、展望がないんです。景色のご褒美をもらうためにもうちょっと進む。


この先、尾根ずたいに2,3時間進めば、女峰山へ行けるはず。でも、今日の目標は達成したので、11時まで進んで、時間で引き返すことにしました。


DSC02380_R.JPG

植物はあるのですが、なかなかのやせ尾根。両サイド崖です。おそらく、赤薙山の下には、氷瀑で有名な雲竜渓谷があるはず。今年の冬は行ってみたいですね。

DSC02373_R.JPG

地図上のチェックポイント奥社跡に到着。今回はここまでですね。女峰山までここから2時間くらい。往復で4時間。ちょっとキツイので引き返しました。


DSC02391_R.JPG

たぶんこれが女峰山。またチャレンジしますね。

 
さてさて、帰りの楽しみは温泉。本日の温泉は、鬼怒川の東照の湯、かけ流しですんごい良かった。鬼怒川で硫黄の泉質があったのか??残念ながら写真を撮り忘れてしまいました。また紹介させていただきます。





最近の月曜日はいつもこんな感じ。梅雨明けが待ち遠しいです。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ウイスタふじくら佐野店

栃木県佐野市大橋町2066
0283-22-5131


www.wista-fujikura.com



フェイスブックにて情報発信中!!
https://www.facebook.com/pana.wista.fujikura/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。