SSブログ

ハッピーマンデー~谷川岳~西黒尾根を登る [つぶやき編]

ウイスタのお休みは月曜日。


かれこれ、20年以上お休みが月曜日ですので、日曜の夜がウキウキで仕方ありません。今回のお休みは、郡馬の百名山「谷川岳」に行ってきました。

谷川岳は標高1400m程までロープウェイで行けます。有名な天神平スキー場がある所ですね。そこから、山頂を目指すルートもあるのですが、今回はロープウェイを使わずに登ってきました。

登山口の標高が700m程。山頂が約2000mですので、1300mを登らなくてはなりません。なかなかハードな山旅です。

DSC06822_R.JPG

高速の深夜料金帯に合わせて4時前に佐野田沼インターを通過。水上ICをおりて土合駅近くのロープウェイ乗り場まで約1時間30分。身支度を整えて6時より登山開始となりました。

DSC06829_R.JPG

そんなに早い時間でもないのですが、私以外の登山者がいない。少々心細さを感じながら、西黒尾根登山口よりスタート。なんでも、西黒尾根は日本三大急登とか....ヤバイところに来ちゃったかな?山頂まで4時間。ひたすら登ります~。



昨晩雨が降ったのか、登山道は沢状態。川のように流れる水を避けながら、でかい岩をまたぐ。樹林帯なので、蒸すし、滑るし、虫がいるし、とにかく10分で汗びっちょ。水は1500mLしか持ってこなかった。足りるかな?

DSC06841_R.JPG

黙々と森を歩くと、突然、景色が開けた。なかなかの眺望。森林限界を抜けたようで、一安心。

DSC06844_R.JPG

天気もまぁまぁ。午後から崩れるらしいので、急がなければなりません。




谷川岳の7月は高山植物の宝庫。平野では見られない、質素な花々が楽しめます。


DSC06839_R.JPG
シモツケソウ

DSC06893_R.JPG
キオン


DSC06892_R.JPG
ハクサンフウロ

DSC06861_R.JPG
ニッコウキスゲ


この辺から、かかとが痛くなってくる。登山靴買ったばかりでまだ足に馴染んでいないようです。右足のかかとがヒリヒリしてきた。皮がむけている模様です。我慢して登る。


DSC06846_R.JPG

お、この尾根を越えるともしかして.....

DSC06868_R.JPG

谷川岳の本丸が見えてきました。7月下旬なのに、まだ雪渓が残っている。なんと山深い所か!


西黒尾根の中間地点、「ラクダの背」に到着。

DSC06866_R.JPG

この辺でちょっと休憩。



どこの山へいっても、休憩しているときは他の登山者と情報交換。今回は、若い美容師さん。お互いに月曜日が休みということで盛り上がりました。

なんでも、二人でお店を経営しているらしく、最近週休二日にしたそうです。売上は落ちなかったん?と、楽しい山登り中では禁句のようなことを質問してみると、かえって効率的にお店が回るようになったそうです。お互いに助け合い、お客さんにもきちんと告知をするようになったと。Lineが役に立っていると。

山に来て仕事の話など、したくはないのですが、なんとなく話が盛り上がっていろいろ教えてもらいました。若い人は頭が柔らかい。この人とは、帰りの温泉でもばったり会って笑ってしまいました。


DSC06904_R.JPG

さて、左足のかかとも、案の定靴擦れになり、ひぃひぃ~言いながら、谷川岳山頂のトマの耳へ到着。残念ながらガスがでて、眺望ゼロ。晴れていれば日本海まで臨めるそうです。


とにかく、目的は達成しましたので、この後下山となりました。雨が降り始めたのと、両かかとがいたいので、下山はロープウェイを選択。13時頃には、登山完了となりました~。


ちなみに、用意した水はギリギリ。夏は多めにもっていかないとダメですね。1500mL飲んで、一回もトイレに行かなかった。全部汗。梅雨も明けましたので、熱中症要注意ですね。


充実したお休みとなりました!




~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウイスタふじくら佐野店
栃木県佐野市大橋町2066
0283-22-5131
www.wista-fujikura.com

★ウイスタふじくらで働きたい方はこちら
★パナソニックで紹介されているウイスタふじくらはこちら
★足利店のフジクラデンキしのざき店長のブログ(日記)はこちら
★ウイスタで施工できる本格ホームシアターインストールの紹介記事はこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。